top of page

夏の避難訓練~水害~後編

避難訓練の午後の部の紹介をします。

午後からは実際に避難指示が発令された場合を想定して行動します

今回は水害なのでエレベーターを使用して3F~4Fへ一時避難。

では後半戦をどうぞ!

まずは職員で消火器の場所や非常用の受話器の使い方などを確認していきます。

では本番開始!避難指示が出たので迅速に非難します!Go!Go!

焦らず走らず迅速にエレベーターや歩ける方は非常階段などを使用して上階へと非難!

集まったら担当の職員が人数の確認をして避難が出来たかどうか名簿を見ながら確認をしていきます。

では避難が出来た所で今度は怪我をしたり立つのが困難な方の運び方をホールに集まって皆で勉強会開始。


まずは布団で包んで引っ張る方法

一人でも出来る方法ですが力も必要な上に通路に物が落ちてしまっていたら背中が当たり怪我の原因にもなってしまう為、安全な通路を確保してから行うべし

こちらは人数もそうですし丈夫な棒が2本と布が必要となってきますが

より安全・確実に運ぶことは出来るでしょう。

上着を通して作る方法もありますが、そちらを試す場合は必ず丈夫な服を5枚以上使って作ってください。


自衛隊の方々が様々な役に立つ情報や分かりやすい解説動画なども出しているので

良かったら調べてみてください。

最後は豆乳バナナとホットケーキミックスを使っての蒸しパン作りをしました。

程よい甘さでしっとり食べやすく非常に良かったです。

試作品で豆乳コーヒーを使って作りましたが、そちらは塩味が強くなるためオススメはしません。


「どうして塩味だとダメなの?」「味がある方が良い」と思われる方もいると思います。

ただ塩辛い物を食べると喉が渇きますし、パサパサしすぎても飲み込めないから水がいる

自由に水を飲めない状況だからこそ必要以上に水分を摂る事は避けたい訳です。


前回、カレーやケチャップライスに味が無かったと言いましたが薄味で良いんです。

限られた飲み水を明日を考えながら飲まないといけない中で

普段と同じ味付けの物を食べて喉が渇いた~!と思っても水は飲めないからです

目の前に水はある、けど飲んだら明日の水はない

そういった状況に陥らない為にもって事ですね。


緊急時に「自分は大丈夫」「周りは動いてないから平気」と

楽観視してしまう事を正常性バイアスと言います。


最後に記事作成者の実家にてあった地震の小話を一つ

九州の辺りで深夜0時ごろ大きな地震があった時、四国の方も結構揺れたんですよ

場所は雑種の犬が一匹と家族が住む一軒家。

ふと寝ていた犬が身体を起こし逃げるようにイソイソと裏庭から出て行くのを

家族が「どしたんやろ?」と不思議に思っていると直後に地震が発生!

慌てて逃げ道である玄関の方を見るとそこには

”何してるの鈍くさいなぁ…”と言いたげな顔をしている犬が一匹。

そう!この犬は察知し自分だけ先に避難していたのです

ちなみに、数日後にも同じ事が起こったりと…野生の感、おそるべし。

Comments


bottom of page